インターネット予約

耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科
ちゅうまる耳鼻咽喉科
愛知県名古屋市北区中丸町2丁目22
ドラッグコスモス中丸店2階

TEL:052-325-8633

施設・設備のご案内

院内

診察室        聴力検査室

ネブライザーコーナー

機器

オージオメーター

インピーダンスオージオメーター

ネブライザー     CT・レントゲン

超音波振動によって、吸入薬を霧状にて噴出します。

鼻副鼻腔や耳のスライス画像をとることができます。

高画質でありかつ、被ばく量は従来の7分の1程度で正確な診断がきます。

レントゲン画像もとることができます。

内視鏡ファイバー          コアギュレーター

鼻の奥や喉の奥を詳細に観察できます。

先端が2.4㎜と細いため、痛みや刺激がほとんど無く検査できます。

鼻出血などの止血処置に際して使います。出血している部分をピンポイントで焼いて止血するため、周りの組織へのダメージが少なく、安心して使用できるのが特徴です。

イオン麻酔器         AED

鼓膜切開手術で使いますが、麻酔を素早く浸透させるやり方です。

赤外線フレンツェル眼鏡

眼球運動をより明確に眼振を観察し、めまいの診断をいたします。

アレルギー検査(ドロップスクリーン)

当院では 「30分で41種類のアレルギーがわかる検査」ドロップスクリーン導入しています。

ドロップスクリーンの特徴

その場で結果がわかる(検査から30分)
ドロップスクリーンは検査を行ってから約30分で結果がでます。そのため、院内で少しお待ちいただければ

「検査」→「結果説明」→「治療相談」が1回の受診で完了します。

②採血が苦手な方も安心
採血ではなく、指先に極細の針で少量の血液を(20μℓ)採取します。

小さなお子様でも痛みが少ない検査しやすく、大人の方でもご負担がない検査方法です。

③41種類のアレルギーが一度にわかる
スギやヒノキなどの花粉、ダニ、動物、カビ、卵、牛乳、小麦などの41種類のアレルゲンを一度に調べることができます。鼻炎、花粉症、喘息、食物アレルギーなどの診断に役立ちます。

④健康保険が使えるので安心
この検査は健康保険が適応できます。3割負担の方で自己負担は約5000円程です。※こども医療費受給者証をお持ちの方は、負担なく検査(保険の検査)を受けられます。

アレルギー検査をご希望の方はお気軽に受付にお申し出ください。